Jupiter Duck製作記 Part3 完成!

いよいよ大詰めの「Jupiter Duck」制作記

完成まであと一息、頑張るぞ~👊🏻

カラーリングアクセントのため、リブは黒で切り抜きました

中央リブは上反角を付けるため、ゲージをあてがい接着面を斜めに削ります

上反角ゲージを接着し

曲面になじませた主翼に接着

まずは外側のリブ

続いて中央リブを接着し、主翼の接合面を上反角に合わせ削ります

そして、左右の翼を接合

隙間無く接着できました

捻れもありません👍🏻

続いて、左右のフロートを迎え角に気をつけて接着します

モーターマウントの製作

側板をそれぞれ2枚切り出し

内側の側板を削り、サイド・アップスラストを調整

主翼に接着して

モーターマウントをネジ止め

続いて、動翼にコントロールホーンを接着

カーボンロッドでリンケージ

尾翼にカーボンで補強を入れます

そして、胴体仮面のプランク

モーターは、E-MAX CF2805 2840KVを搭載します

メカルームはご覧のとおりガランガラン

防水のため受信機とアンプを小袋で包み、両面テープで胴体側面に固定

アライメントに気をつけ主翼を接着

そして、モーターを取り付け

ペラは7×3.5

おそらくパワーは十分でしょう

主翼とフロート支柱もカーボンで補強

バッテリーは2セル450をこの位置に搭載すると重心が合いそうです

最後にバッテリーハッチの製作

2ミリのカラーボードで製作します

ダイソーで買った強力マグネットで固定します

ハッチの補強とマグネット装着部はバルサ材で補強

これを胴枠に接着したら・・・

「Jupiter Duck」の完成です✨

正面から

後ろ

かなりずんぐりですね

最後に体重測定

バッテリー込みの重量は190グラムです

全く軽量化に気を遣わずに作ったので少々重め

接着剤の使用量や、スチレンペーパーの厚みを工夫すれば、あと20グラムは軽くできそうです

初フライトが楽しみだ~😁

+15