4連休初日は、絶好のフライト日和でスタートです✌
BWCクラブ員のみなさん、連休は迷わずGoTo飛行場するのだ〜👊🏻
ちなみに表紙のカエルは、安芸太田町の水園に生息する天然記念物の『モリアオガエル』です🐸
今後もちょくちょく登場するので、よろしくね~
朝一の飛行場
涼しい風が吹きます
あっ 変な人が踊ってる・・・
おっ 久しぶりの『鼻ティッシュ』の登場なのだ
げろっ🐸
本日初飛行らしいのですが、無事戻ってくることができるのか!?
短めのタキシングから急上昇
暴れる機体を押さえ込み、なんとか初飛行成功です✨
BWC飛行場では、零戦が急増殖中
名前を書かないと、誰の機体か分かんない・・
凜とした佇まい
実はマイクロサイズなのだ☝🏻
秋空に吸い込まれるように発航していきます
やっぱ、スケールヘリはかっちょええな~😍
こちらも初飛行のASK
クセもなく優雅にフライトしています
げろっ🐸
こちらも初飛行の零戦
重厚感のある飛びっぷりです
またまた違う零戦の登場です
良い感じで飛んでいます
んが、よ~く見ると、なにかがヒラヒラしています
『フィルムが剥がれたんじゃね?』
『脚カバーがずれたんじゃろ』
『ダイジョブ・ダイジョブ~』
改めてローパス
『ん!??やばいかも(汗)』
パイロットは、即座に脚を降ろし、緊急着陸の準備に入ります
『滑走路、オールクリア!』
『バッチこ~い 緊急着陸』
慌てて着陸態勢に入り・・・
無事、タッチダウン
タキシングで戻ってくると・・・
『おいおい、何かぶら下がってるぞ』
なんと、ヒラヒラしていたのは、まさかまさかの『受信機用バッテリーでした』(^_^;)
命からがらの着陸を成功させた赤黒2本のケーブルは、正に命綱!!
みんな、気をつけようね~
その後もみんな、快調にフライトを続けます😄

本日は、入会希望者を含め、2名の方が見学に来られました
入会希望の方、入会をお待ちしてま----す!!